2011年9月8日木曜日

Twitter Timeline of 余丁町散人 Wednesday, September 07, 2011

  • 07:36  asahi.com(朝日新聞社):尖閣沖衝突の元船長宅、警官ずらり「自由に外出できぬ」 - 国際 http://t.co/HQ6ardx ……自宅軟禁だね。お上の意向に逆らって余計なことをしたということなのか。ニッポンでも跳ね上がりもんは「自宅軟禁」にすればいい。
  • 07:45  スイス中銀がフラン高対策で対ユーロ相場に上限設定、日本の反応に注目 | http://t.co/pQMf6sb ……円もドルペグにしようよ。金融政策は景気対策にはいまや何も効果がないんだから、せめて為替介入にお札を印刷し、ニッポンをインフレにして、国の借金を踏み倒そう。
  • 09:36  デイリー 余丁町散人(橋本尚幸) 紙が更新されました! http://t.co/f2n81x8 ? 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @tyuzy_01 @kozoishizaki
  • 12:12  為替介入して失敗したらお金を損するというのは、金銀を貯め込むことこそを政策目標とした中世のヨーロッパ諸国と何ら変わらない。経済がまわってこそのお金。退蔵してても仕方がないよ。
  • 13:04  日本の将来は生産性の上昇に掛かっているというけど、ニッポンの生産性の悪さは社会文化的なもんで、簡単には変わらない。いまの難関を乗りきるためには、働いてない連中を職場に狩り出し、さらに余分に長時間働いて、労働投入量を増やすしかないんだよ。そのためには円安。
  • 15:49  ある時は輸入農産物は危険だから買うなと言うし、ある時は全頭検査しているんだから安心だから買えと言うし、ある時は毒でも毒じゃないと言うし、食うと危険と言われると地元住民の感情を逆撫でするのはケシカランと言うし、一体この人達は何を考えているんだろうね。答え:自分たちの生計だけ。
  • 16:03  これで外国で学ぶ日本人学生の数も少しは増えるかな。RT @HayakawaYukio: こうなってしまったのだから、しかたない。私は年5ミリくらいまで妥協します。子どもはいったん海外に出しました。
  • 16:27  フランス革命の英雄ミラボーのお父さんは経済学者だったんだって。ケネーの後継者。知らんかった。経済表とミラボー。イメージ合わないな。
  • 18:11  asahi.com(朝日新聞社):1階止めても2階でバレた 庁舎内焼き肉 報知器作動 - 社会 http://t.co/DZLtfjr ……天網恢々疎にして漏らさず。ちゃんと会費取ったんだろうな。
  • 19:55  全国のムラ文化に共通。RT @kafusanjin: ある時は輸入農産物は危険だから買うなと言うし、ある時は全頭検査しているんだから安心だから買えと言うし、ある時は毒でも毒じゃないと言うし、食うと危険と言われると地元住民の感情を逆撫でするのはケシカランと言うし、一体この人達は何を
  • 20:04  池田信夫 : 今は「デフレ」ではない - http://t.co/0TXtIrx ……サービス業の所得は上がっているという。公務員のお給料も定昇を加味すれば上昇を続けているというし、下がっているのはマクロ条項のある年金だけか。平均寿命は延び続けるし、今後の高齢者の生活は悲惨。
  • 20:09  票を持っている農村に、民主党も自民党も、「農村詣で」を続ける。都市貧民はいよいよ悲惨な状態に追い込まれて行く。RT @hronishi: 要は子供ではなく農村にばら撒くということかな→自民党は、農林水産業を活性化させ、皆さんの食料を守ります。 | 自民党の主張「ここが論点」
  • 20:21  結局、あいつらはおどろおどろしい「ムラ文化」を守りたいだけなんだ。征夷大将軍は、何百年も、なんのために頑張ったんだろう?
  • 20:32  市場は日銀にも明確な円高対応を期待 http://t.co/IOtyrzH 「物価の安定と為替相場の安定が全く異なる法律で規定されている。//それぞれ主体も異なる」……「みんながチーズを欲しがり、チーズが一つしかないなら、中央銀行を国有化するしかない」(ケインズ)。御意!
  • 20:40  武田邦彦(中部大学): タバコの危険性 http://t.co/5zpFWvS ……タバコと肺がんは科学的に関係はないとのご託宣。お〜、武田先生はおいらの救世主だ! 中身を読んでみると、とても説得力があった。くたばれエコおばさん!
  • 20:49  朝日:和歌山・太地のイルカ漁、初水揚げ 反捕鯨派の妨害無し - 社会 http://t.co/VOFsOyl ……西伊豆では昔からイルカ漁が盛んだったけれど、今はやってない。だって、イルカの肉は売れないんだもの。ニッポン文化とやらに、意地になって、突っ張るのはよくない。
  • 20:53  やっぱ、そんなのと戦争したら、負けるわな。ニッポンやさしすぎ。RT @chochan: 日本は地上げ屋が反対に蜂の巣にされる事は無いだろうがこっちは死人にクチナシでとどめを撃つ。残された遺族は可哀想だが殺された方が悪いので殺した方も堂々と生きれる。これがアメリカ。
  • 20:57  おっしゃるのは科学的な説明じゃないと思う。武田先生の論拠に即してご反論請う。RT @nozomile: @kafusanjin 癌でしか死ねなくなってるから癌の死亡率が上がってるだけ。副流煙が有害なのは確かなのだから、喫煙者が肩身が狭くなるのは仕方ないことでは。
  • 21:03  asahi.com(朝日新聞社):大津波に耐えた木製ブロック護岸 岩手、試験導入 - 社会 http://t.co/KbJZNaZ ……エコが喜びそうな記事。山林地主は儲かっても、結局高くつくのにね。
  • 21:08  財務省の復興増税3案が判明 消費税・たばこ税増税もありうる! どこがベストミックス!? - BLOGOS(ブロゴス) http://t.co/JSKC4BC……たばこ税増税なら、おいらはその分だけ民主党支持者層への支出を減らしてバランスを取る覚悟。絶対やる。
  • 21:11  ニッポンも、昔はそうだったよ。古事記を読むとわかる。RT @chochan: 優しいアメリカンインディアンも白人に騙されて虐殺され、日本も先に喧嘩吹っかけたと言って虐殺され、今でもそれを続けて居る。罪の意識と殺人の定義が裏表が余りにもあからさまで東洋にはこのような考えは存在しない
  • 22:22  毒を全国に拡散して薄めようという発想。呆れるわ。でも無垢の子供には食わせるな。RT @Joe2ch: @eatyveggy @hayakawaYukio 福島県内では外部被曝が酷いので//外部被曝の軽い県外の者は福島産の農産物を購入するというのは負担の公平性から考えれば合理性が
  • 22:25  そうですね。RT @chochan:自分が被害者の場合と自分が加害者の場合、完全にウェイトが違う。@kafusanjin: ニッポンも、昔はそうだったよ。古事記を読むとわかる。
  • 22:29  青ヶ島の港湾整備費は200億円。島の人口は200人(それも半分以上公務員)。最近松崎でも使われない立派な岸壁が。おかしいですよね。RT @katukawa: 瀕死の漁業者は、日当6000円のがれき作業。//瀕死の漁業者を放置して、インフラ整備。水産土木栄えて、水産業滅ぶ。
  • 22:45  漁協のピンハネかしら?RT @katukawa: 国から出ているのは1万2千円だけど、支給されているのは6千円らしい。なんでそうなるのか、良くわからないのだけど。 RT @oyster_hagino: @katukawa 時間の問題もあるけど土方仕事は日当1万じゃないのか
  • 23:03  ワセジョは如何にして"残念"となりしか - chikumaonline - BLOGOS(ブロゴス) http://t.co/LrYnfgL ……おいら、地理的にも、この「ワエジョ」とやらに親近感を覚える。頑張ってね。
Powered by twtr2src.

0 件のコメント: