2011年9月10日土曜日

Twitter Timeline of 余丁町散人 Friday, September 09, 2011

  • 09:36  デイリー 余丁町散人(橋本尚幸) 紙が更新されました! http://t.co/f2n81x8 ? 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @gshibayama @chochan @tyuzy_01 @katukawa @antonianjp
  • 11:31  RT @tyuzy_01: 漁師の集団脱税もありましたね RT @hiro_skm: クロヨンとかトーゴーサンとかいうけど、なんで農家個別所得補償が必要なんだ?/「農家40世帯が2.5億円申告漏れ」 http://t.co/8Y4eiTO #yjfc_tax_evasio ...
  • 13:11  少子化対策なんて不要でしょ! - Chikirinの日記 - BLOGOS(ブロゴス) http://t.co/pBGAcCD ……うん、もっともだ。
  • 17:17  RT @miekosakai0323: ほらね。 またウソのオンパレード!RT @thoton: どういうことなんだ!! @kikko_no_blog: 福島県が「未検出」だと発表した福島県産の豚肉、桃、ブルーベリーなどを市民団体が再検査したところ次々とセシウムを検出→ ...
  • 17:55  RT @mao3mao3: 鉢呂経産相の「死の町」発言、不穏当で不適切=官房長官 | Reuters http://t.co/BtbYmZ7 「残念ながら、周辺の町村の市街地は、人っ子一人いない、まさに死の町という形でした」という発言にイチャモン付けるのは、言葉狩りだな
  • 21:00  公務員の範囲が曖昧。日本の公務員比率は少ないといわれても納得出来ないです。RT @tanuki_ojisan: @oyster_hagino @katukawa @kafusanjin 公会計制度、公会計のシステムとかないから。日本は実は公務員数、予算から見れば小さい政府。でも
  • 21:02  kafusanjinをフォローしている誰かと、nozomileがごはんたべたがっています。ごはんたべたい同士を探しましょう http://t.co/dKhPBeZ
  • 21:08  NHK「記録的豪雨の衝撃」:「窓ガラス付防波堤」を設置して豪雨に備えていたが、それを越されてしまった。窓ガラスは景観確保のため。もとより水害が予測されてた地域だった。なんであんなところに人が住んでしまったのだろう。いい土地は農村に占有され、耕作放棄されても宅地にはならないから。
  • 21:15  ヒステリー的「言葉狩り」が横行し、本当にやらねばならないことが軽視され、女子供向けの「言葉」の選択にだけに全勢力を注ぐことが、ニッポンの政治家のお仕事となる。悲しい哉。
  • 21:23  NHKの集中豪雨番組を見て感じた理系と文系の考え方の相違。理系は現実を与件として、それに対する対策を(いくらおカネが掛かっても)考える(「窓ガラス付堤防」とかへんなのを作ってしまう)。おいら文系は、そういうシステム自体に疑問を感じてしまう。みんな都市に移住すれば済むことだった。
  • 21:31  人間は動くことができるから「動物」。自分では動くことが出来ない植物ではないんですよね。でも、戦後のニッポンは、自分は動かないでもおカネだけが中央からやってくる仕組みに、みんなが慣れすぎてしまった。RT @HayakawaYukio: 土地に対するおもい。そんな自分勝手な考え
  • 21:36  ニッポンは「ポリティカリーコレクト」が多すぎ。RT @yomyomyo: 全くその通りですね。RT @kafusanjin: ヒステリー的「言葉狩り」が横行し、本当にやらねばならないことが軽視され、女子供向けの「言葉」の選択にだけに全勢力を注ぐことが、ニッポンの政治家のお仕事
  • 21:40  そもそもあの辺は、誰も住むことが出来ないので、平家落人が逃げてったとこじゃなかったのかしら。RT @kafusanjin: NHKの集中豪雨番組を見て感じた理系と文系の考え方の相違。//おいら文系は、そういうシステム自体に疑問を感じてしまう。みんな都市に移住すれば済むことだった。
  • 21:44  源平戦争は終わったし、平和になったんだから、みんな都に帰ろうよ。RT @kafusanjin: そもそもあの辺は、誰も住むことが出来ないので、平家落人が逃げてったとこじゃなかったのかしら。RT @kafusanjin: NHKの集中豪雨番組 みんな都市に移住すれば済むことだった。
  • 21:51  武田邦彦: 「暫定基準値」以下なら安全か? http://t.co/7yEgzAt 「日本の水の暫定基準値は原発の排水基準より高いのです!!」……あくまでもニッポンの既得権集団である「生産者」の都合で決められた「暫定基準値」とやらは、全く信用出来ないことがよくわかる。
  • 21:59  みんな一緒に「汚染」されてしまえば「差別」はなるだろうという彼らの発想。「彼ら」的には一理はあるけれど、「僕ら」は願い下げ。RT @HayakawaYukio: 5月に、深刻な「差別」問題が発生するだろう未来予測をできるだけ具体的に述べた。
  • 22:06  武田邦彦 (中部大学): 一関市長とのメールのやりとり(2回目) http://t.co/P1wqwZL ……一関市長も、思っていたほど非常識な人物ではなかったみたいで安心。問題は一般大衆だな。
  • 22:16  避難施設にまだ住んでいる人たち(NHK)。体育館生活はたいへんだが、仮設住宅に移れば食い物は自前で食わねばならないという。仕事がないので食い扶持も稼げないのだそうだ。地元にはいくらでもやることがあると思うが、他府県のボランティアが地元の職を奪っているのではないか?
  • 22:31  サラリーマンの妻の年金などと同じですか。斯くしてニッポンの壮大な資源が活用されないまま眠ってしまう。RT @pitanpitan: @kafusanjin アルバイトの仕事募集とかはかなりあるらしいですけど、働いてしまうと給付金が受け取れなくなるから躊躇してしまうみたいです。
  • 22:51  カッコイイ「ブランド」とカッコワルイ「ブランド」がある。その違いは、しょせん人生を長く生きないとわからない。RT @chochan: とか言ってもブランド名を目一杯見せまくるきんぴらごぼう見たいなのもごま油で炒めて豚に食わしたい。
  • 22:56  asahi.com(朝日新聞社):「としまえん」買収、東京都が検討 閉園し公園に整備 - 社会 http://t.co/Idu0Nys ……買収して西武にさんざんボラれるより、災害時は都が一時的に「接収する」とした方が、おカネの節約になるんじゃないの?
Powered by twtr2src.

0 件のコメント: