2011年8月10日水曜日

Twitter Timeline of 余丁町散人 Tuesday, August 09, 2011

  • 09:36  デイリー 余丁町散人(橋本尚幸) 紙が更新されました! http://bit.ly/gwGDmh ? 本日トップニュースを提供してくれたみなさん:
  • 10:09  コメ先物が映す農水省の思惑 東工取との統合撤回、牙城を死守 :日本経済新聞 http://s.nikkei.com/qe6JGp
  • 10:19  ギリシャと米国: http://s.nikkei.com/qnnaf1 :「6週間の有給休暇?53歳で定年?給料の8割の年金?そんな無責任なことだから国民1人当たり4万4千ドルなんて巨額の債務がたまる。米国の方が借金が多い?1人当たりの債務を計算すると……。あれ?4万5千ドルだ」
  • 10:31  ニッポンの方が多い?計算すると、あれ?11万2千ドルだ。RT @kafusanjin: ギリシャと米国: http://s.nikkei.com/qnnaf1 :「そんなことだから国民1人当たり4万4千ドルなんて巨額の債務がたまる。米国の方が借金が多い?あれ?4万5千ドルだ」
  • 10:37  結局、ニッポンの場合、政府債務は郵貯なんかに預けている超保守的なイナカ地主が保有して売ろうとしないから、財政は破綻しないのだろうな。金利を払うのは我々のこどもたち(奴隷化)。金利以外にもイナカには国家から見返りがたくさん保障されるから彼らにとっては郵貯(国債)投資は賢明な選択。
  • 13:19  将来の国家の仕事は、国債の金利支払いのカネを国民から徴収することだけとなる。金利で食う階級と働いて税金を払う階級に二分化。RT @tyuzy_01: 結局どこの国も今日の自分のケーキのためには将来の子供のパンなんてどうでも良いんですね。@kafusanjin: ギリシャと米国
  • 14:44  『 女猟師』田中 康弘: http://amzn.to/rh2iua ……日本各地で活躍する5人の女猟師について。いずれもなかなかの美人。狩猟現場や獲物解体などの写真豊富。男子は草食化らしいが女は狩猟民族化。 http://lockerz.com/s/127967132
  • 15:50  RT @keyaki1117: 「政府無策で留守がいい」ww
  • 17:20  RT @mikeexpo: 誰よ格下げしたら株上がるとか言った人
  • 18:48  節税している分だけ顧客サービスがよくなっている? @tyuzy_01: アマゾンジャパンは確か問屋契約で米国法人で納税してるはず@ryojimiyauchi: RT @cazfuji: 僕が Amazon.co.jp を使わなくなった理由 http://t.co/KVMHEW6
  • 18:55  山梨民放 UTY「戦後66年の証言」……高齢者の多い地方ならではの番組。よかった。戦争中「人間として扱われなかった」と言う言葉は重い。「国民国家」というものは、つくづく厭になるな。現代ニッポン人は「ナショナリズム」に過剰に反応しすぎ。
  • 19:00  税金払ってもバラマキに遣われるだけだもんね。RT @kafusanjin: 節税している分だけ顧客サービスがよく @tyuzy_01 @ryojimiyauchi @cazfuji: 僕が Amazon.co.jp を使わなくなった理由 http://t.co/KVMHEW6
  • 19:02  でも、そういうことを言うと大勢から「非国民」だと言われる。財政支出でメシを食っている人が如何に多いかを物語る。RT @kafusanjin: 税金払ってもバラマキに遣われるだけだもんね。
  • 20:02  今朝、血圧のクスリを貰うためにクリニックへ。お盆前とあって散々待たされた。待合室には地元の商工業者の爺さん連中がいっぱい。「定年サラリーマンは結局使い物にならないね〜。誰も傭わない。経済的にもたいへんみたい」とのこと。企業戦士こそが戦後の日本の経済発展を支えたのに、可哀想。
  • 20:21  朝日:全国の人口、1億2623万人に 2年連続で減 - 社会 http://bit.ly/mSLfrW ……でも東京ではいまだに増え続けている(5万人増とのこと)。これが問題なのだ。人口が増えるとみんながビンボーになるということは、江戸時代の農民ですら知っていたこと。
  • 20:26  2×4は8。計算通りだ。RT @fuzzy_studio: 高知のに行って勉強したこと・・・土佐弁で、「男勝りの女性」を指すことばを「はちきん」というが、これは4人の男を手玉にするかららしい・・・何故か・・・8つの玉を掌中にするとか(驚)・・・思わず股間を押さえた。
  • 20:32  東京に「老人集中処理施設」を作るというのはヒトラー的な発想。RT @tesima: 都市部に年寄りを集めた方が効率的だと思う@kafusanjin: http://bit.ly/mSLfrW でも東京ではいまだに増え続けている。人口が増えるとみんながビンボーになるということは
  • 20:54  世界の実体経済に比しておカネが多すぎるのだから資産価値の下落という調整は避けられないんだろうね。「働かざる者食うべからず」世界に向かってまっしぐら。いいこと。RT @keyaki1117: ニューヨーク市場前のダウ先物は100ポイント(1%)ダウン。ナスダック先物も同じ程度ダウン
  • 21:02  きょうも猛烈な暑さ(2011年8月9日) - 日本気象協会 http://bit.ly/oT06pg 「きょうの最高気温は、九州から関東甲信越にかけて35度前後、東北や北海道は30度前後の予想です」……昨日よりはすこしマシだけれど、まだまだ下界に下りるのは、躊躇するな〜。
  • 21:14  経費を負担する前提での議論でないと、費用の押し付け合い合戦になってしまう。RT @hiraisandesu: @kafusanjin @tesima 田舎の病院が潰れ、街まで車で30分以上かけて病院に行っている。食材も歩いていける距離にはなかったりする。 認知機能が低下していたり
  • 21:24  賛成。皆が賢くなれば可能。RT @aquamasa: 日本原子力学会誌8月号の巻頭言(住田健二氏)「すでにある程度まで手中に収めていたと思える原子力を、さらに賢く、より安全に使ってゆくという努力に、もう一度国民の供託を得たいと思うことは許されないことだろうか」苦渋の要請。難し
  • 21:26  でも現実に増えているのは若年層人口。これも困るけど。RT @tesima: 東京はこのままだと年寄りの都市に成るのは間違い無いよRT @hiraisandesu: @kafusanjin @tesima 保険って国からだけじゃないんだっけ?経費を減らすなら、、、
  • 21:34  でもOECDによると、この数世紀、国の富裕度のランキングにはほとんど変動がない。中国とかインドや日本は昔から豊かだった。今どきの新興国が成長続けるのは疑問。RT @wastingtime_LDN 先進国は経済成長が伸び悩み、新興国は日の出の勢い。これは1990年代からの長期的傾向
  • 21:35  そう、高齢者に群がる利権集団は、凶悪すぎる。RT @shibuyawest: 税金による高齢者の定期健康診断やめて欲しいと高齢者がいっています。高齢者福祉を装う税金の医療関係者への分配ですね。@kafusanjin @tesima @hiraisandesu
  • 21:38  みんながビンボーになっても公務員と利権集団はビンボーにならない。これは経験則。RT @kazu_fujisawa: もしサラリーマンをやりたいのだったら、大企業や公務員だろう。//国が貧すれば貧するほど、こういう既得権益層とそれ以外の格差は開いていく
  • 21:45  サイコロを振るには恒産が必要。イナカの農家はその点有利。RT @kazu_fujisawa: 僕はそのうちサラリーマンを辞めるだろうが、その理由は「普通に暮らしていく分には困らないぐらい財産ができたし、もういっちょ突き抜けるためにサイコロでもふるか」というものになるだろうね。
  • 21:50  現実においらもイナカに移住しようかと思っているよ。福祉や社会インフラが東京よりよほど充実している。RT @tesima: いやいやそれじゃ年寄りは東京から出て行ってるの?加齢していってるでしょ? RT @kafusanjin: でも現実に増えているのは若年層人口。これも困るけど
  • 22:11  知らなかった。投資銀行家のサラリーマン化。扶養家族がますます増える。RT @kazu_fujisawa: (投資銀行)業界全体でボーナスの分割払いが始まったのだけれど、これが最悪なんだよ。辞めるとなくなるから、ヤル気のない人もダラダラと会社に居座るようになった。
  • 22:18  回収出来ないから「バラマキ」。RT @keyaki1117: ばら撒いた金は回収しとかないとねww @kafusanjin 世界の実体経済に比しておカネが多すぎるのだから資産価値の下落という調整は避けられないんだろうね。「働(1%)ダウン。ナスダック先物も同じ程度ダウン
  • 22:24  昔、行徳の漁業補償で、全く意味がない補償だとわかった後での地元の漁業者の発言:「でも、貰ったおカネは全部使ってしまったよ」。行政はそれに対抗出来なかった。RT @kafusanjin: 回収出来ないから「バラマキ」。RT @keyaki1117: ばら撒いた金は回収しとかないとね
  • 22:33  確かに。仕事が出来る人間には仕事が集まる。それが正当な評価につながるかは、また別の問題。便利屋で終わってしまうことも。RT @kazu_fujisawa: サラリーマン組織ってさ、仕事を効率的に片付けてはやく帰ると、なぜか日に日に仕事の量が増えてはやく帰れなくなるよね。
  • 22:48  タリバン社会ってのは、けっこう若者の支持を集めているみたい。若者はイキイキしてるんだろうな。RT @antonianjp: 若い人が閉塞的な気持になる社会にしてはあかんよなぁ。。。
  • 22:54  真面目な質問だけれど、「カルト宗教」と「普通の宗教」と「ニッポン教」の違いって、何? RT @antonianjp: カルト宗教ってのもそういう感じで若いもん集めるんだよ RT @kafusanjin: タリバン社会ってのは、けっこう若者の支持を集めているみたい。
  • 23:00  そういう場合は、みんながアホだったと思うことにしている。RT @kazu_fujisawa: 自分が想定しなかったようなリスクで儲かると、まぁ実力の内って思うけど、自分が想定しなかったようなリスクで思わず損すると、すごくよく覚えてるよね。
  • 23:02  ならばニッポン教もカルトか。RT @antonianjp: 例えばなんらかの仮想敵を異常に意識して身内で固まる、またそうしたものに攻撃的ってのもカルト的。また教義への疑義がなされない、疑問を持つ自らの教団への批判をする等があまりなく洗脳的等々。反社会的性質を帯びやすい。
Powered by twtr2src.

0 件のコメント: