2011年8月1日月曜日

Twitter Timeline of 余丁町散人 Sunday, July 31, 2011

  • 09:36  デイリー 余丁町散人(橋本尚幸) is out! http://bit.ly/gwGDmh ? Top stories today via @tyuzy_01 @antonianjp @kafusanjin
  • 15:29  山中湖:シーホッパーの全日本選手権!: 湖面にたくさんのヨットが。シーホッパーだ。なんでも全日本大会らしい。血が騒ぐのでバスボートを降ろす。レース水面に入るわけにはいかないので下マークと上マークの外側から観戦。面白かった。雨... http://bit.ly/pkIBj0
  • 18:33  武田百合子『富士日記』を読み返す。昭和40年代の初めって、みんなビンボー臭くて、実に野蛮な時代だったと思う。でも熱気でむんむん。あの時代に戻るのもいいのかも知れん。若い世代は免疫が出来てないので、かなりショックだろうけど。
  • 18:39  「超高価格コイン(例えば一兆円貨幣)」ってのは中央銀行の意向と関係なく造幣出来るから、いいんじゃないかって話もあるらしい。RT @kazu_fujisawa: 日銀が金を刷れば全て解決するわけだから♪
  • 18:53  「経済的な豊かさはもうたくさん、自然と共存する人間らしい生活こそが理想」と主張する最近のエコロやマスコミ記者は、あんな時代を生きていないし、たぶん『富士日記』なんかも読んでいないと思う。RT @kafusanjin: 昭和40年代の初めって、みんなビンボー臭くて、実に野蛮な時代
  • 19:04  Yahoo! ファイナンスのポートフォリオページの文字コードが急に「日本語(EUC)」に変わっている。これ、すごく困る。Safari のデフォルトエンコーディングでは読めない。
  • 19:29  朝日:被災者に高血圧増加:「 塩分が多い保存食中心の食事やストレス、運動不足などが重なり、血圧が高くなる」 http://bit.ly/nY3JOO ……保存食の問題ではなく、「ニッポン伝統食」とやらの味付けがしつこすぎるのよ。織田信長が天下を取ったからこういうことになった?
  • 21:28  テレビでケルト文化をやっている。しかし、ケルト人とゲルマン人ってのは、おいらには外観から区別が付かない。同じように見える。でも弥生人と縄文人とアイヌ人の肉体的相違点は、自信をもって区別出来る。ニッポンってのは、たいへんなDNA混在社会なのだ。「ニッポンは一つ」というのは神話。
  • 21:33  ハハハ、そうですね。秀吉も美濃かどっかの出身だし、戦(いくさ)に強いやつが天下を取る限り、国民は塩分過剰になってしまう。現代ニッポンもそう。RT @Ooh1024: @kafusanjin 三河の家康のほうが塩分高そうです。
  • 21:55  まあ、ケルト系に特徴的な顔立ちってのは、おいらも知っているけど、「区別」とまでは行かない。RT @kafusanjin: テレビでケルト文化をやっている。しかし、ケルト人とゲルマン人ってのは、おいらには外観から区別が付かない。同じように見える。
  • 22:04  佐治信忠は甲陽学院じゃなかったかしら。弟さん? RT @chochan: ノースダコタは懐かしの土地、19歳の時、ノースダコタ大に居る芦屋高校出身の佐冶君を訪ねて行ったのが始めてだった。
  • 22:25  バラマキの「歯止め」が立法化されている米国と「バラマキ放題」のニッポン。どっちの経済が強いかは明らか。RT @keyaki1117: これ http://abcn.ws/ndnCdN  がABCニュースでの債務上限問題でのホワイトハウスと民主党共和党とのフレームワーク暫定合意
  • 22:44  だから、ニッポン人はみんなビンボーになって行かざるを得ない。ニッポン『ポリコレ』システムがそうである以上、それはお約束ごと。RT @kafusanjin: バラマキの「歯止め」が立法化されている米国と「バラマキ放題」のニッポン。どっちの経済が強いかは明らか。
  • 23:10  日本が歴史的に豊かだったわけ。江戸時代は「金銀銅」の圧倒的な輸出国。明治以降は「低賃金熟練労働力(生糸等の女性労働)」輸出。戦後は「大卒労働者(サラリーマン)」の滅私奉公。つまりニッポンは「資源輸出国」だったのである。それで支配階層は大儲け。でもその資源はすべて枯渇してしまった。
  • 23:30  ニッポンの支配階級。ウォルフォレンも特定に苦労。でもイナカに住めばわかる。地方の有力者だ。RT @bach1685to1750: 日本は『資源輸出国』:江戸時代の金銀銅、明治以降の低賃金熟練労働、第二次世界大戦後の大卒労働者の滅私奉公。この3時代共通の支配階層をイメージできない。
  • 23:41  「地方有力者」というより「農村地主」というほうが具体的にイメージ出来る。RT @kafusanjin: ニッポンの支配階級。ウォルフォレンも特定に苦労。でもイナカに住めばわかる。地方の有力者だ。RT @bach1685to1750: この3時代共通の支配階層をイメージできない。
Powered by twtr2src.

0 件のコメント: