2011年8月8日月曜日

Twitter Timeline of 余丁町散人 Sunday, August 07, 2011

  • 09:36  デイリー 余丁町散人(橋本尚幸) is out! http://bit.ly/gwGDmh ? Top stories today via @hayakawayukio
  • 12:19  sentinelle. 英語じゃ sentinel。あいつらにとっては外国語は方言みたいなもんだなとつくづく。RT @levinassien: 「歩哨的資質について」をブログに書きました。「存在しないものを感知できる能力」についてのお話です。http://t.co/wke4KFP
  • 13:35  NHK立花隆インタビュー:「終末論を信じる集団は結局自分の予言通り滅亡してしまう。大航海時代の船出精神を持つ集団こそが生き残る。アメリカが良い例。船出する前から悲観論に陥っていてはなにも出来ない」……名言だと思う。いまのニッポンの高校教科書の化学は100年遅れだとも。
  • 17:09  遅ればせながら僕もDLしてみました。URLをアイコンにドラグすればそのままエントリーとなるのは便利。でもクリックしても写真が付いてこない。やり方が悪いのかな。RT @aquamasa: "journler"というソフト(mac専用)。OS10.6と10.7用に新バージョン
  • 17:17  200キロとは東京・西伊豆の距離。いいクルマが必需品ですね。アウディもいいですよ。RT @chochan: //これからは生活に必要な車とリビングの話題が中心になる。中西部での生活は車がエッセンシャル。日本と事情が全く違う。毎日一日120マイル(約200キロ)ほど走る生活。
  • 19:27  メルシェ『タブロー・ド・パリ』再読。こりゃ犬養道子に似てるな。ロンドンを引き合いに出して大革命前のパリ市のいい加減さをこき下ろすのは往時の犬養道子と似ている。違いは表面的じゃなく本質的であること。Kindle でも買えないので岩波文庫の抄訳(『18世紀パリ生活誌』)がおすすめ。
  • 20:59  NHK「空海」:おいらは無知だから空海のえらいところが今ひとつわからなかったけど、この番組で少しは手がかりが掴めた感じ。神は「愛欲」と「物欲」に宿るのだ! 当時(9世紀)の日本は、極度に貧しく、餓死者の屍体は路上に放置された。経済生産性が低かったから、ああいうことになった。
  • 21:16  東京はどんどん蒸し暑くなっていくとの天気予報。明日からエアコンが要らない山中湖へ行こう。西伊豆も近いし。
  • 21:24  僕は軟弱なカブリオレ派ですが、SUVが今流行ですね。雪が降るのがそんなに多いのですか? 僕は雪が降るところではジムニーに乗り換えるだけなので常時SUVの必要性は感じないけど。RT @chochan: 勿論アウディも候補だったのですが、一番近いディラーが500マイル離れていたので諦
  • 21:32  日本国債の保有量も心配です。参考:財政破綻は他人事ではない 〜ゆうちょ銀行/メガバンク国債保有残高一覧 - 井上悦義 http://bit.ly/reHmZY RT @keyaki1117: 農林中金の現在の米国債とGSE債の保有量はどのくらいなのだろう? デフォルト懸念派生で
  • 22:08  佐藤亜紀先生が twitter アカウントを閉鎖。ニッポン人にはアホが過ぎるとの理由だけれど、先生は真面目すぎるんじゃないかな〜。面白かったのに。
  • 22:19  そうなのですか。僕もヨットには自動膨張式ライフラフト(数日分の水と食糧入り)を付けてます。三年ごとの法定検査代30万円。アホみたいだけれど「安心安全」のため。ニッポン人だな〜。RT @chochan:車の中には毛布とか数日間生き残れるエマージェンシーバックを用意しています。
  • 22:26  ニッポンでは国土交通省のOBと出入り業者はそれでメシを食っているのです。RT @chochan: @kafusanjin こっちのボートもコーストガードのインスペクションはありますが30万はしないです。壊れた所は直さないといけませんが。
Powered by twtr2src.

0 件のコメント: