2011年3月25日金曜日

Twitter Timeline of 余丁町散人 Thursday, March 24, 2011

  • 07:58  いま気がついたけれど、伊丹空港をつぶして首都機能のバックアップ施設とするのはいい考えかも。程よく東京から離れているから安全便利だし、大経済圏だから周囲にインフラもある。現に民間企業や各国大使館は大阪をそのように使っている。RT @mao3mao3: 首都機能の一部を仙台に移し
  • 09:36  デイリー 余丁町散人(橋本尚幸) is out! http://bit.ly/fpTF6d ? Top stories today via @keyaki1117 @antonianjp
  • 15:47  建築資材の合板が消えた。 : アゴラ - http://bit.ly/g7neIa ……仮設特需で日本の合板が払底し全国の工務店に危機をもたらしている由。特殊な日本の建築基準(合板規格)のおかげで輸入が出来ない。こんなガラパゴス規制がいっぱいある。仙石由人、暴力的になんとかせい。
  • 15:51  ガラパゴス規制といえば、介護士とか看護婦。今回の大災害で非常に必要とされていて絶対的に足りないのに、外国人看護婦・介護士は日本では働けない。仙石由人、暴力的になんとかせい。
  • 15:56  イリジウム衛星電話も、大災害では必需品なのに、日本では長く禁止されていた。バカみたいに高くて使いにくいドコモのインマルサットしか駄目だった。ようやく昨年あたりからKDDIでイリジウムを売り出したが、値段が二倍(同じメーカーのもの)。仙石由人、暴力的になんとかせい。
  • 16:05  ダンケルク撤退作戦ではイギリスの個人ヨットまで徴用され撤退する兵員の輸送に当たった。以来イギリスのヨットは海軍旗の掲揚を認められている。一方ニッポンの港ではヨットは敵視され、東日本の多くの漁港では入港すると面倒なことになる。だから誰も行かない。仙石由人、暴力的になんとかせい。
  • 16:21  火事場泥棒だね。かねてからの自分の主義・主張を、ここぞとばかり傘にかかって言いたてる輩も同じ。おいらもちょっと言ってみた。恥ずかしいね。RT @antonianjp: 災害のドサクサで義援金詐欺やらオレオレ詐欺、電力会社の振りをした詐欺などが横行しているようです。
  • 17:05  阪神大震災の時も青い防水シートが払底して名古屋の親戚に調達して貰ってやっと穴を塞いだ。RT @hige_kingyo: @kafusanjin ウレタンフォームやロックウールなどの断熱材なんかも,地震前から不足状態です.配線や給湯器も入手困難で,これからの家屋の建築は相当困難
  • 17:17  今回、関東の漁船が物資輸送に活躍するかと思ったんだけれどあまり動かなかったみたい。漁師も高齢化。RT @chochan: 911の時、WTCの側のバッテリー公園から、友人の個人船で、NJまで避難民運びました。@kafusanjin: ダンケルク作戦ではイギリスの個人ヨットまで
  • 17:45  chochan はそんな長距離やるの?すごい。おいら八丈島まで行くのが当面の目標で近海の船検とった(八丈島は陸から離れてるからいろいろ備品がうるさい)。今度教えて下さい。RT @chochan: 911の時、WTCの側のバッテリー公園から、友人の個人船で、NJまで避難民運びました
  • 18:03  抜弁天前のお寺の崖崩れ。放置されたまま雨が降ったのでどんどん崩れてとうとう道路を塞いでしまった。工事屋払底。うちの石塀も直さないといけないんだけど、どうせ駄目だろうと諦めてる。バタバタ動くと復興に割り当てるべき資源の無駄遣いになるだけ。縮みと節約で国家的難局を乗り越えるのだ。
  • 18:07  曙橋「第二旭」が取り壊し。知る人ぞ知るラーメンの名店。ボロ小屋だったから地震で壊れてしまったみたい。
  • 18:25  東北復興と東京防災計画を両立する「東北遷都」- 木走日記 - ニュース http://bit.ly/gpYMGD ……パリとかロンドンの人口密度と集中度は東京より高いけれど、遷都の話は聞かない。首都機能の「バックアップ」なら賛成。伊丹空港の土地を利用するのがよさげ。
  • 20:43  トヨタのほぼ全世界の生産ラインがストップ。部品工場を分散させるという愚策をとったが為だ。自動車の生産ではたとえ一つの部品でもないと全体がストップする。「空気」に流され部品工場を各地に分散させたツケをいまトヨタが払っている。集中させてそれを防御。これは戦国武将の常識でもあった。
  • 20:58  関東の漁船が何故東北を助けに行かなかったのか。彼らが非人情であったわけではない。現に自分の海域で遭難した外国船を助けるための英雄的な行為が記録に多く残っている。東北は自分の村から遠かったのに過ぎない。人間はすべて同じという普遍性に乏しかった。日本社会の本質を表す出来事でもある。
  • 21:06  だからNHKは、ニッポンはすべて同じムラに住む住民という感覚を植えつけるのに必死。当然ウヨ・ナショナリズムにつながっていく。でも、そんなに無理をしなくても「同じ人間だ」と言う認識をみんなで共有出来ればいいこと。歯がゆい。RT @kafusanjin: 東北は自分の村から遠かった
  • 21:38  ある東北の人曰く:「三陸には津波があるが、仙台平野以南には決して津波は無い」という東北人共通の常識があった……その常識を無視して我田引水を図る東京人の後出しジャンケンは見苦しい。RT @masaru_kaneko: 明治三陸津波では38mを記録。結局、人命よりコスト削減だった…。
  • 21:44  株分けでは一つ一つの株は自立可能。自動車生産ではそうはいかない。分けた株の一つでも死んでしまうと全体が死ぬ。RT @jellyfishmoon: 園芸的に、摘果して栄養集中すると考えるか、株分けして育てるのかみたいな。RT: @kafusanjin: 首都機能の分散を唱える論者
  • 22:02  内田樹 http://bit.ly/dXEFz3 「首都圏に集中している人口の全国への分散とりあえず、これからだろう」……内田先生、いいことを言っているのだが、最後に本音が出た。おいらも含めて関西人には東京に対する強烈な「リベンジ願望」がある。先生は関西に行ってそれに洗脳された。
  • 22:06  それはいまでも自分は「首都圏人」だと思っているから。RT @antonianjp: 脱首都したわたくし的には嫉妬はないなー RT @kafusanjin: 首都機能の分散を唱える論者の口調には、いままで東京が独占してきた彼らが勝手に思っている経済的利益に対する「嫉妬」と
  • 22:19  そう「バックアップ」をきちんと取っておくのが基本の基本(ちゃんとやってるかな)。伊丹空港跡地はとてもいい。クラウドをフル活用して、いざとなればあそこに人間だけを移動させる。今までのデータは使えるのですべてOK。RT @antonianjp: まぁシステムは分散した方がいいやね。
  • 23:00  あっ、NZと空目してしまった。NJでしたね。でも100トンまでの免許とはすごい。大船長に敬礼!RT @chochan: @kafusanjin //WTCビル群の崩壊で//ニュージャージー州まで運んだだけです。100トン迄のキャプテンの免許です
  • 23:11  日経 http://s.nikkei.com/fpmD5s ジェラルド・カーティス教授:「米欧メディアの日本政府批判は間違い」。政府は過去に例がないほど正直かつオープンで、混乱は「古い体質の東京電力」に責任がある……同感。責任は電力利権集団にある。尻ぬぐいをしている菅は可哀想。
  • 23:18  当時のリーディング・インダストリーってのはコメ生産だったからコメの生産地に人口が集中 RT @mao3mao3: http://bit.ly/g1MDTR ……「明治21年の人口調査によれば、新潟県の人口は166万人で//東京府は4位で135万」東京一極集中って新しい現象
  • 23:23  そうだったですか。勘違い。いずれにしてもアンテナを定方向に向けねばならないので、使いづらいですね。RT @sadatoshi5: ドコモの「ワイドスター」では? ドコモはインマル売ってません。RT @kafusanjin: バカみたいに高くて使いにくいドコモのインマルサット
  • 23:36  コロンビア大学のシンポジウムでの発言。カーティス先生は、日本の自民党政治を戦後数十年間にわたり観察してきた。「東電=自民党=マスコミ」と言うことは熟知している。RT @kafusanjin: 日経 http://s.nikkei.com/fpmD5s ジェラルド・カーティス教授
  • 23:46  首都機能の分散を唱える論者の口調には、いままで東京が独占してきたと彼らが勝手に思っている経済的利益に対する「嫉妬」と、いまこそおいらがタナボタ利益を手にしたいという「利益誘導」の臭いがする。
Powered by twtr2src.

0 件のコメント: