2011年3月18日金曜日

Twitter Timeline of 余丁町散人 Thursday, March 17, 2011

  • 07:21  asahi.com(朝日新聞社):首相「僕はすごく原子力に強い」 内閣特別顧問に語る - 政治 http://bit.ly/dKSvK4 ……そうなのか、ぜひ陣頭指揮を。
  • 09:36  デイリー 余丁町散人(橋本尚幸) is out! http://bit.ly/gwGDmh ? Top stories today via
  • 13:30  3号機への水の投下が散乱。むかし紙袋を水で満たして屋上から落としたことがある。ピンポイントで当たるので敵方の被害甚大。風船に水を入れて水爆弾を作り戦闘機で命中させることはできんもんかのう。アジェンデを遠距離から吹っ飛ばしたパイロットはCIAだったという説もある。CIAに頼むか。
  • 13:37  津波でも助かったネコの映像 http://t.co/TI0LZPb via @TheDailyWhat この非常時に不謹慎だという人がいるかもしれない。
  • 18:42  機動隊の放水がまだ始まらない。原発と本店間の通信回線をチョンボで切断してしまったり、格納容器の圧力を一桁読み間違えていたり、ニッポンの現場力はどうなっているんだろうね。EUのエネルギー担当委員が「日本の技術力に関するわれわれの評価を見直さなければならない」といったという。(日経)
  • 18:53  ニッポンのトップが無能だというのは今さらでもない「伝統的」なことだけど、「中間管理職層」も東電管理職のテレビ会見なんかを見る限りお粗末(日本語をうまくを話せない)。更に「現場力」すら落ちているとすれば……。非常時なのに我ながら「不謹慎」な発言だけれど実態を正確に認識するのが大切。
  • 19:09  昨日も言った。どうして避難所に薪ストーブを入れないんだろう。ホームセンターにあるし、なくても煙突とドラム缶があれば作れる。地元には職人さんも居るはず。燃料はまわりに無尽蔵にある。きっと「安全上問題です、木材を屋内で燃やしてはいけません」という杓子定規なお役人が居るんだろうね。
  • 19:14  RT @keyaki1117: つまり、福島第一原発3号機でMOX燃料を使っているとすれば、もし事故が起こるとウラン燃料を使ったときの事故に比べ、汚染範囲は4倍にもなると言うことを、マスコミは国民に意識的にかまったく伝えていないのだ。
  • 19:59  自衛隊が放水開始。機動隊は出来なかったみたい(少なくともNHKでは報道されなかった)。あいつら、結局、無武装の弱い相手にしか戦えない集団なんだ。
  • 20:06  ホームセンターのがダメなら鋳鉄製の本格的な薪ストーブを使ったら? 東北にもメーカーがあるし、取り寄せるにも灯油より軽い。RT @bisup0: @kafusanjin 薪ストーブは室外前提のストーブです。 室内で無理矢理使っても煙が灯油の比ではないくらい出る。1酸化炭素中毒
  • 20:18  あたしの昔の体験談ですね。ホントのことです。RT @F_Camel: 火葬追いつかず…東日本大震災 - BIGLOBEニュース http://t.co/SO6Fpqe :購読している @kafusanjin さんのブログにこんな記事が: http://t.co/gaURadG
  • 20:30  いやいやお詫びなんてとんでもない。おかげで思い出しました。阪神の時も厚生省は野火を認めたのですが、市役所のアホがそれを禁止した。おかげで……RT @F_Camel: "@kafusanjin 、無断引用致しました事をお詫びします。今回も厚生省は特別措置を打ち出しているようですが
  • 20:40  機動隊も7時過ぎに放水したみたい。一応ちゃんとやっていたみたい。でも基本的にあいつらは非武装集団に対してしか戦えない集団であることは事実。原子炉は無理だな。
  • 20:50  自衛隊 3号機への放水開始 NHKニュース http://bit.ly/haDuhu 「警視庁の機動隊の高圧放水車も放水作業を行いましたが、目標に届かず、放射線量も高く危険なため、作業を中断して安全な場所に退避しています」……やっぱりそういうことだったのか。
  • 21:00  RT @finalvent: 福島原発事故、ヘリ、放水車は冷却に無力、最悪な事態に備えた対応を(1) | 社会・政治 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン http://htn.to/z1Q79N
  • 21:57  前から気になっていたのだけど、4号機のプールにはヘリから確認したら水があったと言うんだけれど、屋根が残っているのにどうして確認出来たの? NHKではあいかわらず「屋根付き模型」を使って説明している。屋根が残って居るというのがウソか、水が残っているというのがウソかのどちらか。
  • 22:00  だんだん、大本営発表は信用出来なくなった。関西に逃げるのがいいのかも知れない。でも関西の家は処分してしまったので帰るところがない。
  • 22:07  首都圏鉄道は軒並み機能不全。日本の稼ぎのほとんどは東京のサラリーマン達が稼いでいるというのに、「みんな一緒に」彼らも働けないようにする政策は、金の卵を産むニワトリを殺すことにほかならない。自分で自分の首を絞めている。
  • 22:16  元々彼らはやる気がなかったんじゃないの? 自分の仕事の範囲外だから。RT @daisukiwam: @kafusanjin デモ鎮圧 というわけには、いかなかった
  • 22:26  なにはなくとも薪ストーブか暖炉だけは設計に織り込むべきだと思う。RT @maruyama3: 災害時に避難所になることが想定されている「学校体育館」の設計そのものに、問題がある…とは、思いませんか? ( #nhkgtv live at http://ustre.am/vmCj)
  • 22:29  @ichiroshouji そう、機動隊はうるさいウヨ街宣車制圧にはなんの役にも立ってない。横で見ているだけ。あんなのは要らない。  [in reply to ichiroshouji]
  • 22:35  その面子のおかげで、放水が3時間以上遅れたとも言えますね。RT @ViveLaBibendum: 警察官の国防意識は自衛官に及ばないですね。機動隊は一番でなきゃ気がすまないから自衛隊の指揮下に入るの嫌だとか… @kafusanjin 自衛隊が放水開始。機動隊は出来なかったみたい
  • 22:42  暖炉は設計が難しいので日本では作っているところは少ない。米国製の量産品が安くてお得。いいですよ。RT @maruyama3: @kafusanjin 米国の図書館には必ずといっていいほど「暖炉」があるけど、日本の図書館には…まず無い。体育館や公民館などには「暖炉」は必要だ
  • 22:50  そう、カインズで売っている薪ストーブでいいと思う。うるさい連中はいるけれど。RT @maruyama3: @kafusanjin 暖炉でなくても、そのへんの板きれを燃やして暖をとれる暖房器具が、体育館や公民館などの避難場所になる公共施設には必要不可欠…と、思うくらいがちょうど
  • 22:58  もっと本格的なのは梨ヶ原あたりで売っている。RT @kafusanjin: そう、カインズで売っている薪ストーブでいいと思う。うるさい連中はいるけれど。RT @maruyama3: @kafusanjin 暖炉でなくても、そのへんの板きれを燃やして暖をとれる暖房器具が、体育館や公
  • 23:10  武田邦彦は一分野の専門家じゃないけれどバランスのとれた見識を持っていると思うけどな〜。RT @ikedanob: 「専門家」がいかにいい加減かを示す見本 RT @hazamahisatake: @nipponichi8 昨夜、原子力問題の専門家である中京大学の武田邦彦教授とお会い
  • 23:14  今までが高すぎた。これでようやくニッポンも「正常化」する。RT @77muguri: 今日上野のアメ横行ったら中トロ17000円分が3000円で売ってた。タラバガニも5000円が1000円、1500円の明太子が500円、保存食買わずに野菜、魚、肉を買おう!市場にいこう
  • 23:43  メカジキは美味しくなかった? これは習慣の問題。つまり食べ慣れてるいるかだけの問題。「クロマグロ命」は神話。RT @antonianjp: 島で島で採れたメカジキ売ってて喜んで買ったけど。@kafusanjin @77muguri: 上野アメ横で中トロ17000円分が3000円
Powered by twtr2src.

0 件のコメント: