2011年4月7日木曜日

Twitter Timeline of 余丁町散人 Wednesday, April 06, 2011

  • 09:36  デイリー 余丁町散人(橋本尚幸) is out! http://bit.ly/fpTF6d ? Top stories today via @hronishi @keyaki1117 @tamanoirorg
  • 10:15  Economic Nationalism and the World Economy | Asia Society http://bit.ly/dEo8nJ ……サマーズの「日本は貧しい国になる」発言。その通り言ってる。これを機会に日本の社会改革に期待したいという。
  • 10:32  地方財政 土居丈朗:日経 http://s.nikkei.com/i3Z1ew 1)税収が少ないほど地方交付税は多くもらえることがモラルハザードを招いた。2)地方交付税の分配額が増額されるほど成長率が低下するという時系列分析。3)他地域の住民に負担をつけ回すのをやめて自律が重要。
  • 10:58  RT @tyuzy_01: 原発先進国フランスの原賠制度。 無過失責任・事業者責任集中は日本同様だけど賠償責任限度額につき事業者840億円、それを上回る場合は国が1800億円と予めキャップが定められている。災害免責はないのかな?http://tinyurl.com/3m4yjb6
  • 11:10  原賠制度。フランスの場合は、事業者、国家双方で賠償上限額が決まっているとのこと。確かに「無限責任」というのはおかしいわな。対応がお粗末だったことはあるけど、それも彼らの能力の範囲内で最善を尽くしていたんだし。生まれつきの普通のアホをアホだという理由で死刑にすることは出来ないよ。
  • 12:52  日本語辞典では「コウナゴ=イカナゴ」となっているんだけど、NHKでは「イカナゴの稚魚のことをコウナゴと言います」だって。RT @finalvent: らしい。"@junmyk: コウナゴって関西で言うイカナゴのことなのかな??"
  • 15:12  トヨタが米マイクロソフトと提携へ、7日午前5時から共同記者会見 | Reuters http://bit.ly/eFBJ12 ……何をはじめるのだろう?
  • 16:56  カミさんが留守なので今月は海で過ごそうと思って船の整備や海小屋の補修を済ませてたんだけれど、どうにもそういう気分になれない。大災害を奇貨として古いニッポンの既得権集団がまたしても全力疾走。皆に「優しい」国民感情もまた全開。ニッポンはまた昔の日本に戻る。いやだな〜。老人性鬱か。
  • 17:01  PBSを見てたら、象牙海岸の報道。独裁政権から民衆を守るためにはこうしなければならないとか。どうでもいいじゃないの。すべての国が西欧民主主義国家となる必要はない。船乗りシンドバッドは世界にはいろんな国があると達観していた。ガリバーもそう。「現代社会」とやらは、お節介が多すぎる。
  • 17:05  PBSの続き。アメリカの刑務所の一人あたりコストは年間3万ドル、犯罪防止のための児童教育の「なんとかケアープログラム」は年間1万8千ドル。こっちの方が得だという。これまたお節介。でもここまで合理主義で固めるアメリカは、やっぱりエライ。
  • 17:19  焦点:電力制約長期化で強まる空洞化と需要の流出 | Reuters http://bit.ly/fNlUmO ……そうだと思うよ。電気がないこと以上に、この国じゃ賠償責任が怖ろしい。クスリがなかったら死ぬかもしれなかった人たちへの数兆円の補償が国民の支持を得るお国柄だから。
  • 17:22  みんな、補償を払うのは自分たちじゃないと思っている。みんな自分の税金で払うのに。この辺の経済感覚の欠如が、致命的。
  • 17:37  先生のバブル崩壊直後(?)の日経センターでの講演が印象的でした。日本の金融機関は、どうしようもないので、潰れなくてはいけないというもの。守旧派の金融マンたちの狼狽ぶりが面白かった。RT @kazikeo: 今日は、日本経済研究センターで「日本経済の中期的課題」というタイトルで講演
  • 18:24  結局、ニッポンはハードランディングするにはもう手遅れと言うことでしょうか。岡崎哲二の「得意の土俵で勝負するしかない」という言葉を思い起こしてます。これまた定め。RT @kazikeo: 私は単純なハードランディング路線には与し得なくなっていった。
  • 20:01  大証ではずっと前から上場されているんじゃないの?(1328)。金融機関に手数料払わなくていいからお得。RT @mikeexpo: 金のETFを投資対象とする投信が、弊社関連で組成されてたんだな。なんでうちで扱わないんだ?早速イントラ内目安箱に投稿wした。反応楽しみw
  • 20:19  純粋の興味からなんだけれど、購入手数料1.05%と運用実質負担年0.945%は、どういう風に顧客に説明しているのかしら? RT @mikeexpo: 三菱UFJ純金ファンド。ご参考まで。 http://t.co/PkLpRp0
  • 20:35  NHK:妊娠中の妻を連れて逃げ出した夫婦のお話:感動。震災二日後、夫婦は生まれてくる子供のために震災地を脱出し、車中泊を続けながら、大阪に新天地を見つける。地元とのつながりは惜しかったけれど、これで赤ちゃんは大丈夫。生活も成り立った。避難所で無為な時間を過ごすよりはるかに積極的。
  • 20:43  これは漁協の地域閉鎖性を物語る典型的な例だと思う。RT @keyaki1117: メモ「茨城県神栖市漁協所属漁船が千葉県の銚子漁港にある市場で魚の水揚げを拒否された問題について農水省は科学的な根拠がなく不当な差別に当たるとして市場を管理する千葉県に対し、適切な指導を行うよう要請
  • 21:02  まあ、コンサルタント料ですね。バラマキ政策のおかげでインフレが来るのがわかっているのにいまだに郵貯に貯め込んでいる人には感謝される筈です。RT @mikeexpo: @kafusanjin すいません、弊社ではまだ取り扱いしておりませんので、なんともお答えのしようがございません。
  • 22:25  避難するのに、人と犬猫が一緒だったらどこが悪いのかしら。この非常時に、避難所には犬とか猫を入れないという「清潔主義」こそが問題なんじゃないか。RT @kazu_fujisawa: しかしソフトバンクのハゲてる人は原発反対の次は犬の救済に・・・。いったいどうしちゃったんだろう。
  • 22:32  asahi.com(朝日新聞社):高速道路無料化の中止、民主内に異論 東北のみ継続案も - 政治 http://bit.ly/gFAovW ……与党内に反対の意見があるのには驚倒。この非常時にまだ遊びに出歩こうというのか? ガソリンもないのに「東北のみ継続」もないだろう。
  • 22:44  だから、既得権集団の天国である日本は、社会主義国になってしまったんだ! 池尾先生のお薦めの本は面白そう。RT @kazu_fujisawa: 大成功した大金持ちが社会主義を好きになったり「合理性」を否定するのはよくあること http://t.co/lxL4wYU
  • 22:52  生きるか死ぬかの状況ではそんなこと言ってられないと思うよ。犬は殺して食えと言うなら別だけど。RT @okadahironori:避難所の中にいれるのは衛生的にも鳴き声的にも難しいかも。@kafusanjin: 人と犬猫が一緒だったらどこが悪い@kazu_fujisawa
  • 22:58  階層の固定化を与件とするかどうかの問題ですね。RT @chochan: ジョン・スタインベックはアメリカで社会主義が根付かなかった理由を、アメリカ人は自分をこき使われた労働者と見ないで、自分は一時期、困窮した、億万長者なのだと見たのだ。と称した。
  • 23:12  炉心溶融してしまった福島原発の現状と今後| nikkei BPnet 〈日経BPネット〉 http://bit.ly/g4RVXF ……大前研一の分析。参考になった。いまから長期戦だな。
Powered by twtr2src.

0 件のコメント: