2011年3月21日月曜日

Twitter Timeline of 余丁町散人 Sunday, March 20, 2011

  • 05:30  RT @gshibayama: 節電ではなくピーク時をずらすことが重要(大前氏1:07:27) http://bit.ly/gKYbqT 例:4月からサマータイムで2時間ずらす、週5日間を選択性で創業し標準化、夏の甲子園を中止等。大前氏は、電力が貯められない事を管総理は分 ...
  • 05:50  【画像】旅券求めて長蛇の列、都知事選やってる場合!? (田中龍作ジャーナル) - BLOGOS(ブロゴス) - livedoor ニュース http://bit.ly/gIwAgT
  • 06:21  東京都新宿区余丁町 は、福島第二原発から 214.96キロメートル、第一原発からは 225.11キロメートルの距離です。 http://machi.userlocal.jp/kyori/ by 「原発距離計算機」
  • 06:27  緊急提言: 電力需要抑制のために価格メカニズムの活用を|野口悠紀雄 未曾有の大震災 日本はどう対応すべきか|ダイヤモンド・オンライン http://bit.ly/gQDA6L
  • 06:32  YouTube - 地震発生から1週間 福島原発事故の現状と今後(大前研一ライブ579) http://bit.ly/ifmCRO ……これ、聴くべき。
  • 07:04  電力不足。対策は、1)ピークをずらす、2)価格メカニズムを活用、3)総需要抑制(経済活動を抑制するとか、ホテル税や入都税を取って東京への人口流入を抑制するとか)。停電は(計画停電であっても)絶対ダメ。24時間使えてこそ電力。停電するような都市は都市ではない。
  • 07:23  電力問題。西日本地域への大規模な工場移転は案外簡単に実現出来るんじゃないか。デフレギャップがこれだけあるんだから、全国的に閉鎖したい工場はいっぱいあるはず。関東の工場閉鎖を優先する。同時に従業員は中部と関西以西に移す。民族大移動だな。本社機能はテレワークを活用。
  • 07:32  時間別電力料金ですね。夜間電力は安いんだからピーク時電力は高くて当たり前。人海戦術でメーターを取り替える必要があるけれど。RT @takeshi409: @kafusanjin 価格メカニズムで需要抑制を図るのは一つの手。クリティカルピークプライシング。問題はユーザーの価格弾力性
  • 07:55  大口企業契約から順番にやって行けば意外と早くできるかもですね。低所得者は当然補助をするべきです。RT @studiomoris: @kafusanjin 大口企業契約のみはそうすべき。もしくは電力ベーシックインカムを保証するか。弱者の生活は守ろう。
  • 09:36  デイリー 余丁町散人(橋本尚幸) 紙が更新されました! http://bit.ly/fpTF6d
  • 10:04  総量は減るけどピーク時対策が2時間サマータイムだけでは不十分かも。RT @gshibayama: 大前さんは過去3ヶ月の平均電力使用量の85%をベースを超えた分の課税 http://bit.ly/hQoOH8 RT @kafusanjin 時間別電力料金 @takeshi409
  • 10:06  野口さんはちゃんと低所得者救済策も書いているよ。最後まで読むこと。RT @hirarinx: @kafusanjin 野口先生の論理はお金持ちの論理ですね 生活最低限の電気は貧乏人でも必要で、庶民は普段から節電している。値上げは生活を圧迫するだけ 財産の損失を受けた被災者にも酷
  • 10:12  重要な指摘。こだわり生産はとてももったいない生産方式。RT @sohbunshu: 生産現場をたくさんみてきたが、実は高品質のうらにだいたい「高淘汰率」が潜んでいる。ようは基準が厳しいため、多くのものが捨てられている。農業だけではない。少しの「寛容」でどれほどの節約になるか。
  • 10:16  RT @sohbunshu: 賞味期限をやめるべきだ。昔はそんなものはなかった。生産時期を明記すればいいのだ。それでどれほどの食べものが捨てずに済むか。今回はその有り難味は分かったはず。
  • 10:29  曜日と月間のピーク平準にはそれがいい。子供野球のテレビ放送は止めたらいい。でも時間での平準化が重要。フレックスタイム徹底。RT @gshibayama: それと、週5日間を曜日選択性で操業し標準化と夏の甲子園中止w 冗談かとおもったら決行本気みたいRT @kafusanjin
  • 11:01  RT @inosenaoki: 政府の不手際で、東京消防は真っ先に駆けつけ福島原発のすぐ近くまで行ったのに、いったん引き下がれと言われ、泣く泣く戻らざるをえなかった。悔しかっただろう。まあ過去のことは言っても仕方ない。7時間の連続放水の時間が過ぎても、さらに時間延長、続行 ...
  • 13:33  「今回の作業で、外部に放出される放射性物質が増えることになるが、東京電力でも議論した結果、やむをえない判断だということになった」。きゃー、プルが出てくるー!RT @finalvent: 3号機の格納容器の圧力上昇 NHKニュース http://htn.to/EduyTx
  • 13:48  3号機のプルトニウム燃料ですが、これは毒性が高いという以外はよく理解できてません。半減期が長いということなのですか?住めなくなる期間が長くなるということ?RT @finalvent: 1号機のヴェントから想定して3号機からどのくらい出そうって言う物理クラスタはいないんかな。
  • 14:17  RT @keyaki1117: 先に東京電力は使用済みにはMOXは入っていないといっていました。ではMOXは炉内に装着中ってことになるのでは? 国内メディアはそれについて一言も触れていませんね。@cupietashiro メディアも正しい情報を!!
  • 14:22  おいらDVD持ってる。あれ見て以来、歯医者さんに行くのが怖い。RT @antonianjp:『未来世紀ブラジル』も欲しいなー RT @fruicci:
  • 14:30  終業後、屋上ビアガーデン組とプール組と帰宅組に分ける。RT @takeshi409: @takeshi409 @kafusanjin @gshibayama 大前氏の主張するサマータイムを導入した場合、現行時間帯の15時がちょうど終業時間になるため、逆にピーク需要を増加させる
  • 15:20  「しんかい2000」が西伊豆の松崎沖でプレートの境界の状態を肉眼で確認したそうですよ(『伊豆の大地の物語』)。RT @maruyama3: 海底にもぐっても、プレートの様子なんか見れないんだろうなぁ…それでわかるなら、とっくに潜って巡回パトロールしているだろうなぁ。
  • 15:35  夏場は輪番制で事業所単位で夏休みとするのがよさげ。今日オリジン弁当の抜弁天店は臨時休業だったけど東新宿店はやっていた。RT @ikedanob: 少なくともあと1年は電力不足が続くでしょう。 @kkkiciyan: @ikedanob: 夏の甲子園は最悪。@suzuryou:
  • 15:45  電力の産業別企業別割り当てなんか通産官僚の一番得意とする仕事。こんな非常時こそ、働いて貰わないといけない。
  • 15:47  RT @mizuhofukushima: 3号機はプルトニウムを含むMOX燃料を装荷している。気圧を下げるための究極の選択で、格納容器を爆発させないためにベントが行われるわけだが、濃度の高い放射能が流出する。政府は30キロの避難を今こそ決断すべきだ。
  • 15:54  膨大な費用を掛けて作成しておきながら普段は全く役に立たない産業連関表はこんな時のために作っているんじゃないの?RT @kafusanjin: 電力の産業別企業別割り当てなんか通産官僚の一番得意とする仕事。こんな非常時こそ、働いて貰わないといけない。
  • 17:50  YouTube - 東京消防庁記者会見(23-3-18)【NHKより】 http://bit.ly/i8FZNB ……東電とか保安院の記者会見とはえらい違い。たいへんな仕事だったことがよくわかる。
  • 18:05  貴重な資料ありがとうございました。 p138 ですね。RT @keyaki1117: 国際MOX燃料評価プロジェクト http://bit.ly/h8sGOm 158ページ@higumata 0km?根拠は?@mizuhofukushima: 3号機MOX燃料30キロの避難
  • 18:52  RT @keyaki1117: メモ「Japan's Assessment of Radiation Around the Plant」 http://nyti.ms/h2rDU5   これはわかりやすい。
  • 19:18  さすがは元船乗りですね。日本のヨット界では昔は「サイドステイ」と呼んでましたが、最近は正しく「シュラウド」と呼びます。あれが切れると即マストが倒れる。RT @mao3mao3: 原子炉圧力容器の「炉心シュラウド」。帆船の登檣の時の縄梯子もシュラウドという。
  • 19:30  「空気」って怖いな。RT @AERAnetjp: AERA今週号の表紙及び広告などに対して、ご批判、ご意見をいただいています。編集部に恐怖心を煽る意図はなく、福島第一原発の事故の深刻さを伝える意図で写真や見出しを掲載しましたが、ご不快な思いをされた方には心よりお詫び申し上げます。
  • 21:58  「暫定基準値を上回っているが健康には問題はない」(政府)……だったらそもそもその「暫定基準値」とやらがおかしいのでは? 日本の食品安全基準にはこんなのが多い。国民の健康を守るためというよりも外国産品を締め出すための口実として設定されているからだ。今回は自分で自分の首を絞めた感じ。
  • 22:04  朝日新聞社:農畜産物から放射性物質、JAが補償要請 国・東電に - 社会 http://bit.ly/hB9ONe ……結局あいつらは絶対に損しない仕組みとなっている。他の産地の生産者はその分高値で売れて得したという面もあるのだから、自分たちの相互援助でやればいいと思うのだが。
  • 22:37  おいら停電や交通混乱の被害者も補償金が欲しいな。でも特定政治団体に所属していないとそれは不可能。RT @mikeexpo: 福島原発事故、東電が行うべき賠償を国が肩代わり 1兆円超も http://j.mp/hZyx5T #fb
  • 23:16  ブルドーザーの座席を鉛の遮蔽板で囲えばそれで済むこと。一日で装備出来るだろう。全く使い道のないニッポンの戦車も時には役に立つことを示したかっただけでは?RT @kazuhisa_ogawa: 陸自、21日から福島第1原発敷地内のガレキ除去に74式戦車2両を投入。車両前部に排土板を
  • 23:41  今回の災害は、1940年以来のニッポンシステムを根本から変えるいい機会。「東電・原子力産業・学会・政界・地元住民」の癒着問題ばかりではない。「軍・産・政・地元」の共栄関係とか、「農業団体・政界・エコ団体・マスコミ」の癒着等など、他もろもろ。変わらなければニッポンはホントに沈没。
  • 23:50  どうして?戦車に排土板を取り付けるのは結構手間が掛かるよ。そもそも戦車は瓦礫除去用に作られた機械じゃない。作業効率最悪。RT @kirimbom: @kafusanjin さすがに「それで済む」ってレベルじゃないというか、それやるなら戦車持ってったほうが楽ですよ。先生(´д`)
  • 23:56  こういうのがいまのニッポンの「空気」。変わるのは難しいと思う。おいら悲観的。RT @ikedanob: こういうのがいるから価格メカニズムが使えない。 RT @tailsoup: それは貧乏人は我慢しろという国策か?RT 問題は夕方だけなので、その料金を50%上げる
  • 23:59  地震は科学的事象じゃない。むしろ聖書を読んだ方がいい。RT @maruyama3: それにしても…なぜこれほどの規模の地震を予測できなかったのか…という検証は、行なわれるのだろうか? 阪神淡路は予想外の場所でしたが、今回は地震の巣として認識していたところでしょうに。
Powered by twtr2src.

0 件のコメント: