- 06:58 asahi.com(朝日新聞社):神戸で「5・3集会」 「つるしあげ社会を問う」 - 社会 http://bit.ly/izRNOY
- 09:36 デイリー 余丁町散人(橋本尚幸) 紙が更新されました! http://bit.ly/fpTF6d
- 21:31 生肉(ユッケ)を食って死んでしまった人がもう三人。生肉を食うのは危険。生の魚肉を食うのも同じ。生の魚を食うことで全国で一体何人の死者が出ているのか。大腸菌ばかりか肝炎やアニサキスなどの寄生虫も怖ろしい。食品は加熱して食うというのが古代からの文明の知恵。反文明をウリにするのは愚か。
- 21:42 いっぱいいますよ。新聞に報道されないだけ。RT @kin3hama: えっ、生魚で死んでる人もいるんですね? @kafusanjin 生肉(ユッケ)を食って死んでしまった人がもう三人。生肉を食うのは危険。生の魚肉を食うのも同じ。生の魚を食うことで全国で一体何人の死者が出ているのか
- 21:46 そういうのが出てくると思った。いくら伝統的でも、危険な食い物は望ましくないですね。勿論死んでもいいという覚悟でフグを食うというのは「あり」です。刺身も鮨も同じ。RT @kazenogotokukak: @kafusanjin 日本の伝統的な食文化である寿司も否定するのですか?
- 21:56 往年の名画「肝臓先生」http://bit.ly/PuGVZ をみるといいよ。いかに膨大な日本人が生魚を食う悪習のおかげで死んでしまったかがわかる @pheromo: 確率の話を無視して危険性を論じることもまた危険@kafusanjin: 生肉を食うのは危険。生の魚肉を食うのも同
- 22:25 【食】海外で外国人が握った寿司が原因で食中毒多発…外国でも安全なすしを!衛生知識の普及へ新制度—全国すし連 - ぷら速 http://bit.ly/lv2T39 ……業界団体はいつも「外国人」のせいにするけれど、鮨の製法「本質」から由来する問題だと言うことを認めようとはいない。
- 22:36 まあ「スシ」は、日本が経済的にすごかったからこそ世界的に流行った「食文化」だったのだと思う。ニッポンが今後「稼ぎ手」を虐めることでみんながビンボーになってしまうと誰も見向きもしなくなるメニューなんだろうね。食ってもカッコイイとはならないから。アニメとかのクールジャパン文化も同じ。
- 22:38 あっ、原作は坂口安吾でしたね。おいらは映画しか見てなかった。RT @chochan: 読んだ事が無かったので今、青空文庫で坂口安吾の肝臓先生を見つけたのでiPadのiBunkoで読んで見ます。@kafusanjin: 往年の名画「肝臓先生」往年の名画「肝臓先生」
- 22:45 おいらも刺し身は嫌いじゃないけど、ニッポンの文化こそ世界一というナショナリズム的なムラ的国粋文化至上主義が嫌いなのです。あれはとてもくさくて危険。
- 23:12 生肉や生魚肉を食うのはどうしても危険。寄生虫のアニサキスだけで日本で年間2〜3000人の被害が出ている。それに加えて大腸菌感染による死亡や一生直らない肝炎に感染するリスクも悲惨。タバコと同じで習慣となってしまった刺し身を食うことをやめるのは難しいが決して誇るべきことではない。
2011年5月5日木曜日
Twitter Timeline of 余丁町散人 Wednesday, May 04, 2011
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿